amori's blog

よろず技術系と趣味関係の雑記です。アニメの比重が高くなってます・・

油滴のアメーバ

面白い発見のニュース。

「アメーバのように泳ぐ油の粒を発見」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160820/k10010643781000.html

ブクマに「ブラウン運動には油滴が大きい」とコメントしたら意外にスターがつきました。

ふむ、これは「ブラウン運動にまつわる誤解」を紹介しとくべきでしょうね。

https://goo.gl/gCIDy9

日本では長いこと、というか今でも、「ブラウン運動は水面の『花粉』の運動で観察できる」
と誤解されてきて、それは現象を実際に確認しないまま教科書の内容を引き写してきたことが一因ということが紹介されています。

この記事で、花粉の大きさがだいたい十μmのオーダーだということをなんとなく覚えてたので、油滴アメーバ運動はブラウンによるものではないのだな、とすぐにわかったわけで。

知識は定性的な内容だけでなく、定量的な情報そのものが重要なことが少なくありません。

ブラウン運動についてはまさにこれでして、スターをもらうごとに、ブラウン運動にまつわる誤解はまだ結構残ってるんだなあと感じました。

Rock In Japan 2016で変わったとこ

今日のDay3から参戦のかたへの参考情報

・まつかぜルート 活用すべし
今年から設定されたLake とGrassをまつかぜルートはかなり渋滞緩和にかなり効果でてます。
移動に時間ない時は積極的にこっちを使ったほうがいいでしょう。
LakeのUnison Square Gardenでは、最後の曲が始まった時点で(たぶんBumpに)ダッシュしてた人が多数いたんですが、ステージ終わってから普通にまつかぜルートから移動したら15分弱ぐらいで着いて、Bumpの開演に十分間に合いましたよ。

・Lakeステージが涼しくなった( ´ ▽ ` )ノ
まつかぜルートとHillside stage新設でエリアがLakeの奥に広がったため。これまで完全に目隠しされていたLake のステージの向かって左側が湖の向こうまで見通せるようになりました。昨年までホラン千秋が生中継やってたとこですね。

このためLake stageの風通しが劇的によくなり、階段席のあたりでも風向きにより以前ほどは照り返しの暑さがキツくはなくなりました。

・シーサイドトレインは本数少ない・・・
500円で乗り放題という通常営業に準じた運行してますが、プレジャーガーデンよりも向こうまでの運行もやっているので列車の間隔は結構長いです。わたしがのった時は15分くらい間があいてたかも。
少なくとも先週は、以前のようにひっきりなしにトレインが来るという運用ではなかったので、急いでいる場合はご注意を。

・まつかぜルートのテントの森はまだ空いてた
渋谷さんの二日目の朝礼で「誰も使ってない」と周知不足を嘆いてましたが、昼過ぎにはさすがにそんなことありませんでした。
けど、みんな日陰にテント張るぐらいの余裕はあったのでまだ狙い目かも。
ただ最寄り食事処がHillsideの売店と既設カフェだけ、というのはマイナスポイントですね。

とりあえずこんなとこかな。
それでは皆さん熱中症にお気をつけてフェスを楽しんできてください。

ipad 用bluetoothキーボードをAndroidタブレットで使う

配列その他がちょっと違うようなので備忘録として残しておこう。

なにせ @ の出し方がわからなかったもんで・・・・・

キーボード:Elecom TB-FBK030 ECBK (iPad用)
タブレット:HUAWEI M2-802P (Android 5.1.1)

日本語↔英語切替: Shift - Space

文字記号配列
4列目シフト:!"#$%&'()=
4列目   :1234567890-
3列目シフト:QWERTYUIOP~}
3列目   :qwertyuiop^]
2列目シフト:ASDFGHJKL+
2列目   :asdfghjkl;
1列目シフト:ZXCVBNM<>1列目   :zxcvbnm,.

キートップの印刷と場所が違うだけでなく、見当たらない記号もあります。@とか[とか/とか・・・

これはFnキーとの同時押しで出力するようです。

3列目:qwerty`{@[^]
   日本語モードyより後ろ:`{@「^」
(シフトは文字が大文字で記号は同じ)
2列目:asdfghj*:;  日本語モード:*:;
1列目:zxcvb?/,. 日本語モード;?・、。

これで一応必要な記号はでてるかな。

あと、ctrl-spaceを押したら、どうやらハンガリー語キーボードモードに切り替わるようです(なぜハンガリー?)

あ、これだとPokémon Goが簡単に打てるわwww



以下ハンガリー語の時の配列

          • ノーマル-----

123456789öü
qwertzuiopóű
asdfghjklé
yxcvbnm,.

          • シフト-------

!"+!%/=(ÖÜ
QWERTZUIOPÓŰ
ASDFGHJKLÉ
YXCVBNM?:

            • Fnキー-------

qwertzŐÚőúóű
asdfghjÁáé
yxcvb_-,.

GRスナップ: ビューアー


f:id:amori:20160731210320j:plain


えー、今回のスナップはGRでとった画像そのものではなく、
その画像をどう見るかの話です。

ちょっと前、Amazonで急ぎの注文をしたので一時的にプライム会員になったと同時にAmazon photo driveの要領制限がなくなったのでそのまま手持ちの写真データを全部アップロードしてしました。

年間数千円で画像データを保管できるのは、整理整頓が苦手なわたしにうってつけ。
そして使いはじめて、保管してる全データに携帯でもタブレットでもアプリで簡単にアクセスでき、必要なら元データをダウンロードもできることの利便性はかなり大きいですね。

何せ全画像データのインデックス持ち歩いているようなもんですから、「あれ、たしか画像あったよなー」ということの確認がいつでもどこでもできますし、なんといってもHDDに埋没しがちな昔のデータに自然に目を通せるというのも自分のデータを頻繁に振り替えることができて便利です。

ブログへの投稿も携帯でもタブレットでもできるし。

そしてアプリからブラウズすることによってGRで撮った写真の面白さを再認識できました。
PCからPicasaでブラウズしてた時にはわからなかったんですが、iPad Air上でAmayon photoアプリで観てみたらむちゃくちゃ質感が違うんですよね。
でも
今回の画像は築地場外市場で何気なく撮ったものなんですが、ipadで眺めると無補正でも、ああこれこれ、この感じ、という絵となってました。

前に、初心者には設定がどうこうとGRの癖について書きましたが、私自身まだまだGRのポテンシャルを十分に認識できてなかったようです。。。。反省