amori's blog

よろず技術系と趣味関係の雑記です。アニメの比重が高くなってます・・

科学

GRスナップ:月暈

帰り道、月が薄っすらと霞んでるなあと眺めてて、大きなリングが見えてるのに気がつきました。 GRの28mm(相当)なら全体を取れるかなと思ったのですが、意外に大きくてフレームには収まりきれませんでした。「月暈」という現象なのですね。 http://mo.atz.jp/…

正解するカド 12.5話

m.youtube.comいやあ、また正解するカドについて書くことがあるとは思わなんだ。この作品ほど入込んで視聴したTVアニメはほんと久しぶりでしたからねえ。全部の回に記事書いた作品は今のところこれだけですし、記事を書かない訳にはいかないですね。今回の12…

GR/GXRスナップ: 宇宙エレベーター

これまた千波湖でのスナップてっきりマーケットイベントのアドバルーンかと思ってたんですよ。 近くでみたら二本のロープで上がっており、 最近のアドバルーンはこんなんもあるんだなあ、おや、ヘルメット被った作業の人がなんであんなにいるのかな。テント…

正解するカド: 最終回の感想と総括

前回からの想像通り、やはりヤハクイザシュニナの掌の上での反撃でしかなかった、という展開からもう一回どんでん返しの最終回。今回は驚く前に笑ってしまいました(^。^)あーなるほどー、中盤からのラブロマンス要素はこのオチのためのあざとい伏線だったのね…

正解するカド 第11話 それでもまだ希望が・・

えーっとですね、さすがにあと一回でステレオタイプな展開をひっくり返してはこれないでしょうねえ(-.-;)これまではこの作品のプロットについてのみ解釈や予想をコメントしてきたんですが、さすがに製作自体にコメントしたくなったので、これについては記事…

正解するカド 第9話からの考察

第9話、驚愕のラストからの衝撃からようやく立ち直りつつありますので(^。^)、気をとりなおして「あの展開」の意味と今後の展開を考察してみたいとおもいます。これまでのカド関係の記事はこちら amori.hatenablog.com** 以下、第9話の内容に思いっきり触れ…

正解するカド 第9話 ・・こ、これが野崎まどか(@_@:)

前回予告通り今回ネタが明かされました。 amori.hatenablog.com もう、本当に思った通りの展開で(^^)v・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・(ラスト1分)・・えぇぇぇ(@_@)・・・なんといいますか、バラエティのクイズ番組でよくある 「最終問題は100ポイントの…

正解するカド 第8話+ 終わりのオプション

ここが初めての方は、こちらで物語の設定考察を確認ください。 amori.hatenablog.com第8話の予告で「お前は神なのか・・」というセリフや多数のカドの描写がありました。ということは、いよいよノヴォがこの世界の創造主で、この世界はノヴォがなんらかの答…

映画「メッセージ」関連情報

SFマガジンに掲載されている映画「メッセージ」の紹介・解説記事がcakesに再掲されていました。cakes.muこれによると、原作に惚れ込んだ脚本家がなんとかプロデューサーを見つけ、映画としての巧み脚色を施した脚本を仕上げたことで監督を、女優を、そして原…

正解するカド: 第7話 浴衣回ですかw

「もう眠らなくていい」 という衝撃のヒキから二週間。話が大きく進むのかなと思ったら、温泉回・水着回ならぬ浴衣回w まあ、あからさまなミスディレクションでしょうね。 もちろん今回のヒキである「交渉側の分裂の危機」の導入舞台としての縁日なんでしょ…

正解するするカド ・・ヤハクィは何しにNIPPONへ

次は総集編なので、ちょっと回を戻って考察を。異方存在がなぜ日本に来たかについては、ヤハクィが「日本はパンを分け与えるから」と答えてますが、これは日本の国もしくは国民性のことを言っているのではないと思います。だって人間の思考や国家の機能につ…

正解するカド 第6話 世界を変えるどころか・・(O_O)

amazon primeで最新話をはやく観られることに、今頃気がつきました(^_^;)これまでの「正解するカド」の考察はこちら amori.hatenablog.com 今回のノヴォ移転の話は、新幹線の陸上輸送エピソードみたいだなあ、と思ってたら、真藤のハードワークが最後の爆弾…

正解するカド 第5話 展開が早い(^。^)

前回の感想予想で、「無限エネルギーの次は無限情報処理能力でその展開はもうちょっと先かな」、と書きましたが、 半分あたって半分は予想を超えてきました。 ノヴォの最終的な目的である(とわたしが妄想している)人類の文明を急速に進めて、ノヴォにも未知…

正解するカド 第3話 ・・ドンピシャだったんじゃね(^_^;)?

えー、誓っていいますが、先の第2話視聴後のこの作品の構造予測は本当に第3話観る前に書いたものなんですよ。(MXの方が先行放送されてたと後で知りました)amori.hatenablog.com もうね、この回の全てのワードや展開が完全に予測の範疇にハマるもので、シーン…

正解するカド - ファーストコンタクトの現代化

正解するカドの第2話までの感想で、 「実は人類の世界はバーチャルワールド、いわゆる箱庭宇宙であり、その創造主とのファーストコンタクトのお話」 http://amori.hatenablog.com/entry/2017/04/19/224610 と言い切りましたが、これについてちょっと補足しま…

正解するカド 第2話インプレッション

なるほど、ファーストコンタクトものなのね。 これは古くて新しいテーマだわな。これまで数多の思考実験がなされてきたテーマであるのに、世相の変化とともに常になにかしら新しい切り口が生まれてくるテーマでもある。ただまあ、現時点ではそれなりにオーソ…

「正解するカド」インプレッション

タイトル以外は全く事前情報無しで視聴しました。以下、印象の推移。「あ、これセルルック3Dなのか。ずいぶん3Dもこなれてきたなあ。けど、キャラクターの造形が悪い意味でセルに寄りすぎてるような・・」 ↓ 「お、異世界とのゲートが開くのかな?GATEみた…

第12.1話からのジャパリパークの成立と放棄に関する考察

サンドスターによるフレンズ化という未知の現象と、 ジャパリマンによる食糧供給という人工的なシステムの成立との関係が謎であったのだが、 第12.1話でのフェネックの 「しばらく歩いていたからサンドスターが不足してる」 というセリフで、 実はフレンズは…

日立のレンズレスカメラ

https://topiclouds.net/science/2016-hitachi-lensless-camera/11/15にニュースリリースがあり、はてぶもかなり賑わっていた。 上記の記事は比較的細かい内容に踏み込んでいるが、肝心の、 同心円パターン→モアレ縞→フーリエ変換 のところがやはりモヤっと…

ドブルの数理(6) (訂正)検証・・驚きの結論

2017.12.3 追記 昨日、ドブル関係の記事を引用ツイートしていただいてアクセスが増えた結果、この記事の「予想に反して6つしかないシンボルがなかった?」という結論と異なり、雪だるまが6つしかなかった、というツイートされているのに気がつきました。 カ…

ドブルの数理(5) ドブル構成の仕上げ

7×7総当たり組み合わせができたので、あとは各組に1人づつ計8人を足して、その8人でもう一組作って計57組の完成です。追加の8人を分かりやすくA〜Hとしましょう。 A B C D E F G H A 0 1 2 3 4 5 6 A 7 8 9 10 11 12 13 A 14 15 16 17 18 19 20 A 21 22 23 2…

ドブルの数理(4) ドブル構成の導出 その2: 7×7人総当たり組み合わせ問題

いわゆる16人麻雀総当たり問題の拡張版で、7×7=49人の場合を考えます。7人でやるゲームというのはパッとは思いつかないので、とりあえず7人1セットのポーカー大会を総勢49名で開催するものとでもお考えください。一人のプレイヤーは1回で6人と対戦しますので…

ドブルの数理(3) ドブル構成8の実現 その1 位数7の有限体

では実際にドブル(dobble)のカードのシンボルの組み合わせを理論的に導出してみましょう。手順はシンプルですが、それなりに長いのでステップごとに説明します。その1: 位数7の有限体既に説明したように、ドブル構成8は7×7人組み合わせ問題から導出され、こ…

ドブル (Dobble) の数理(2)

前の記事でDobbleの「任意の二枚で共通のシンボルはひとつのみ」という「ドブル構成」(勝手に命名しました)を導く方法を解説しました。 http://amori.hatenablog.com/entry/2016/10/10/030856 ここで既に一枚のシンボルの数がn個の場合、条件を満たせばカー…

カードゲーム ドブル(Dobble)の数理

ドブル(Dobble)というカードゲームをご存知でしょうか 本家はこちら https://hobbyjapan.co.jp/dobble/ゲームの感じはこちらがわかりやすいでしょう http://primaryplus1.com/dobble全部で55枚のカードにそれぞれ8つの絵というかシンボルが描かれており、任…

シン・ゴジラと「未知への飛行」

東宝の山内プロデューサーに「シン・ゴジラ」に取材した記事で非常に興味深い記述がありました。庵野対東宝、エヴァと並べた決断、掟破りの「シン・ゴジラ」山内章弘プロデューサーに更に聞く - エキレビ!(4/4)岡本喜八監督の作品に大きく影響を受けている…

油滴のアメーバ

面白い発見のニュース。「アメーバのように泳ぐ油の粒を発見」 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160820/k10010643781000.htmlブクマに「ブラウン運動には油滴が大きい」とコメントしたら意外にスターがつきました。ふむ、これは「ブラウン運動にまつわる…

祝 ニホニウム

113番目の元素名はニホニウムhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160608/k10010549921000.htmlなーんかどっかで聞いたことあるなーと思ってたら・・・http://touch.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=56638910&mode=mediumそうだ、ガルパンクラスタで知…